マイルCSdata回顧◆JRA斜行ルールにモノ申す!!
2016.11.21
カテゴリ:レース回顧
マイルCSdata回顧◆JRA斜行ルールにモノ申す!!
マイルCS
2週連続、G1で1番人気が斜行被害
ミッキーアイルの斜行逃げ。マジで伝説レベル
◆逃げ馬勝利はダイタクヘリオス以来25年ぶり
◆4角1,2番手馬が3着内に2頭は史上初
斜行は、悪いのか否か。参考までに2つの画像をゼヒ♪ 【皐月賞】リオンディーズ斜行は降着
被害馬エアスピネルとの着差は「ハナ差」 デムーロは4日間の騎乗停止。
【被害馬2頭(2回で3頭では)】4角先頭から外側への斜行=安くて記憶に無いだろうが、ぶっちゃけコチラの方が悪質。
※向正面の斜行は、別事件としてとらえるよう
→→ 刑事事件なら、複数の罪を犯した場合、原則として一回の裁判で、一つ一つの罪について有罪無罪を決めた後、全ての罪に対して一括して一つの刑を言渡します。
デムーロに1万円など、痛くもかゆくもないわけで..
気付けば、皐月賞も1番人気サトノダイヤモンドが被害馬
G1は、1番人気を斜行してナンボと化している。。

【マイルCS】ミッキーアイル斜行 降着ナシ 1着優勝
被害馬ネオリアリズムとの着差は「アタマ+3/4馬身 差」=ほぼ1馬身 浜中俊は8日間の騎乗停止。
【被害馬4頭】
◆着差1馬身なら降着は無いのか? ◆8日間の理由は?
で、JRAいわく!!
文章や量刑など、様々な観点で矛盾が存在すると思うが。
上位着順に影響があれば・・、皐月賞もあったじゃん。3着サトノも被害受けて、でも4日じゃん。
通常なら6日だけど、G1だから8日間?? 新潟記念はG3なんですけど。。皐月賞ってG4だっけ?
どうやら、斜行制度が腐っている理由は、JRAのテキトーさが原因のようw
降着した騎手が、4日間で
降着ならずが、8日間ならば
どっちが重い!? ダメだ。意味が分からんwww
こんなにテキトーなら、岩田に制裁を加える理由が見当たらないが。
木刀も気安く成仏できないだろう。。
ちなみに再度

ディサイファ武豊10着
白い帽子の手前側がディサイファ(10番人気)
ゴール4秒前まで、この場所にいても、斜行されれば何もしない武豊だからこその10着。(川田はそれでも追って5着。でも3着内はNGw クソコネのどん詰まり、蛯名の死ぬかと思ったも酷いが、川田の飛ばしもインでゴチャつくの想定できたわけで。日本人騎手ヘタすぎ。悲)
ムーアも素直に被害を受ける騎手には思えないがw
外からルメールが(真っ直ぐに走り、閉めて)圧迫しているわけで
日本騎手は、どこまで真面目なのかwww
斜行OKだと思う人間としては
◆今回の浜中、罰金500万円が妥当に思うが。
◆浜中の気持ちも分かる。 ミッキーで2連続G1騎乗(先週3着)。ミッキーアイルは松山で3連続連対。ここで負けると・・、負けるわけにはいかない。だから・・。
◆閉めるだの、カブせるだのは、1つの競馬スキルに思う人間としては、斜行アリでいいから制裁を厳しくして欲しいのが本音。 デムに1万円やら、浜中がG1制覇して1ヶ月休憩など、反省するわけがない。 薬物逮捕で、入手先を言わないのに執行猶予3年。それと同じに思うが。
皐月賞で、デムーロが斜行するのは恒例行事♪
関東騎手しっかりマネして欲しい。
M軍団など4頭ほどで逃げれば毎回楽勝♪
まず1頭目、M浦皇成はムリヤリ落馬し、後続馬を巻き込む。
残り2頭は、後続馬にムチやケリでも入れれば
残り1頭は楽勝に思うが。
これが罰金2000万円なら、やらないと思うが
ダービーという名誉と引きかえ・・となると、マジでやる可能性も。。
この斜行降着制度
「海外がやってるから」導入した制度。日本人の腐ったお約束。
この制度が、メジロマックイーンの斜行すらOKとなることを分かっていて導入したルール。なので今回も降着ナシは、全然OKなのだが・・、その代わり騎手への制裁を厳しくするはずだったのだが、制裁は今も昔も変わらない。
(皐月賞のデム降着は、ちょうど斜行に厳しい頃)
まさに、東京新聞杯ダッシングブレイズ浜中が落馬したから。あれも1番人気だったねぇw
(本来なら、高齢馬フィエロ着外や、デムーロG1のビリ18着。勝てないからこそのルメールなど、ホザきたかったが・・)
斜行へのJRA裁定は最低すぎる。
「馬群を破る」という行為は多かれ少なかれ、斜行があるもの。だが逃げ馬での斜行は、厳しく対処すべきに思うが。
2週連続、G1で1番人気が斜行被害
ミッキーアイルの斜行逃げ。マジで伝説レベル
◆逃げ馬勝利はダイタクヘリオス以来25年ぶり
◆4角1,2番手馬が3着内に2頭は史上初
斜行は、悪いのか否か。参考までに2つの画像をゼヒ♪ 【皐月賞】リオンディーズ斜行は降着
被害馬エアスピネルとの着差は「ハナ差」 デムーロは4日間の騎乗停止。
【被害馬2頭(2回で3頭では)】4角先頭から外側への斜行=安くて記憶に無いだろうが、ぶっちゃけコチラの方が悪質。
※向正面の斜行は、別事件としてとらえるよう
→→ 刑事事件なら、複数の罪を犯した場合、原則として一回の裁判で、一つ一つの罪について有罪無罪を決めた後、全ての罪に対して一括して一つの刑を言渡します。
デムーロに1万円など、痛くもかゆくもないわけで..
気付けば、皐月賞も1番人気サトノダイヤモンドが被害馬
G1は、1番人気を斜行してナンボと化している。。

【マイルCS】ミッキーアイル斜行 降着ナシ 1着優勝
被害馬ネオリアリズムとの着差は「アタマ+3/4馬身 差」=ほぼ1馬身 浜中俊は8日間の騎乗停止。
【被害馬4頭】
◆着差1馬身なら降着は無いのか? ◆8日間の理由は?
で、JRAいわく!!
通常であれば騎乗停止期間は開催6日間に相当するものだが、
JRAによると「G1レースで上位着順の馬に影響があったことなども加味して」の処分。
同8日間の騎乗停止は14年新潟記念(マーティンボロ1着)のローウィラー騎手以来。
はぁ!?!?JRAによると「G1レースで上位着順の馬に影響があったことなども加味して」の処分。
同8日間の騎乗停止は14年新潟記念(マーティンボロ1着)のローウィラー騎手以来。
文章や量刑など、様々な観点で矛盾が存在すると思うが。
上位着順に影響があれば・・、皐月賞もあったじゃん。3着サトノも被害受けて、でも4日じゃん。
通常なら6日だけど、G1だから8日間?? 新潟記念はG3なんですけど。。皐月賞ってG4だっけ?
どうやら、斜行制度が腐っている理由は、JRAのテキトーさが原因のようw
降着した騎手が、4日間で
降着ならずが、8日間ならば
どっちが重い!? ダメだ。意味が分からんwww
こんなにテキトーなら、岩田に制裁を加える理由が見当たらないが。
木刀も気安く成仏できないだろう。。
ちなみに再度

ディサイファ武豊10着
白い帽子の手前側がディサイファ(10番人気)
ゴール4秒前まで、この場所にいても、斜行されれば何もしない武豊だからこその10着。(川田はそれでも追って5着。でも3着内はNGw クソコネのどん詰まり、蛯名の死ぬかと思ったも酷いが、川田の飛ばしもインでゴチャつくの想定できたわけで。日本人騎手ヘタすぎ。悲)
ムーアも素直に被害を受ける騎手には思えないがw
外からルメールが(真っ直ぐに走り、閉めて)圧迫しているわけで
日本騎手は、どこまで真面目なのかwww
斜行OKだと思う人間としては
◆今回の浜中、罰金500万円が妥当に思うが。
◆浜中の気持ちも分かる。 ミッキーで2連続G1騎乗(先週3着)。ミッキーアイルは松山で3連続連対。ここで負けると・・、負けるわけにはいかない。だから・・。
◆閉めるだの、カブせるだのは、1つの競馬スキルに思う人間としては、斜行アリでいいから制裁を厳しくして欲しいのが本音。 デムに1万円やら、浜中がG1制覇して1ヶ月休憩など、反省するわけがない。 薬物逮捕で、入手先を言わないのに執行猶予3年。それと同じに思うが。
皐月賞で、デムーロが斜行するのは恒例行事♪
関東騎手しっかりマネして欲しい。
M軍団など4頭ほどで逃げれば毎回楽勝♪
まず1頭目、M浦皇成はムリヤリ落馬し、後続馬を巻き込む。
残り2頭は、後続馬にムチやケリでも入れれば
残り1頭は楽勝に思うが。
これが罰金2000万円なら、やらないと思うが
ダービーという名誉と引きかえ・・となると、マジでやる可能性も。。
この斜行降着制度
「海外がやってるから」導入した制度。日本人の腐ったお約束。
この制度が、メジロマックイーンの斜行すらOKとなることを分かっていて導入したルール。なので今回も降着ナシは、全然OKなのだが・・、その代わり騎手への制裁を厳しくするはずだったのだが、制裁は今も昔も変わらない。
(皐月賞のデム降着は、ちょうど斜行に厳しい頃)
まさに、東京新聞杯ダッシングブレイズ浜中が落馬したから。あれも1番人気だったねぇw
(本来なら、高齢馬フィエロ着外や、デムーロG1のビリ18着。勝てないからこそのルメールなど、ホザきたかったが・・)
斜行へのJRA裁定は最低すぎる。
「馬群を破る」という行為は多かれ少なかれ、斜行があるもの。だが逃げ馬での斜行は、厳しく対処すべきに思うが。

【DKルーエホリカ 無料メルマガ登録】





隣国の稚拙な大統領やデモは笑えるが、、今の日本人は、もし同じ状況の時に怒りを表現できるのだろうか。。今回の斜行決着のようになってしまうような気もする。
来週も3億円目指して、斜行上等・・は、勘弁して欲しい。
来週も3億円目指して、斜行上等・・は、勘弁して欲しい。

