3月6日 全予想2022年
【2022年03月06日 予想証拠】
【全24レース328頭中データ抽出120頭】
3/6(日) 全予想 ダウンロード
【中山】→阪神の順 (通常Excelシート3枚)
◆日曜328頭=[中山173、阪神155] 取消2頭:中山3R①番,阪神7R⑨番
◆先週36鞍で528頭で、今週24鞍は328頭、そこに取消2頭といわれ、例年通り寒そうな日曜。。
◆その割に、薄気味悪い系はとても多い日曜♪
◆波乱度大 [紫C群レース]【5鞍=中山1,5,11R・阪神3,11R】
◆[ピンク穴 軸1]【2鞍=中山11R・阪神7R】
◆[恐怖♪推奨]【中山9R】…「バラの灰色堅」なのにオレンジ馬5頭の赤穴4頭♪汗w
◆メイン2鞍はどちらも紙一重で万券モード。なのに11,12頭という頭数が虚しい。。
11頭のくせに大混戦。喜ぶべきか..
■弥生賞
3/6(日) 【全体アドバイス】
※弥生賞※ [水色堅 紫]
[軸1]⑤マテンロウレオ・[軸2]⑦ドウデュース
[紫C群]⑩①
[G印]⑦⑪
■[β馬8頭=2,3,4,6,8,9,10,11]
【四天王の見解】
■軸⑦ドウデュース 相手③,⑥,⑧【単キチ様】
■軸⑨インダストリア 相手⑥,⑦【天才様】
◆重複馬は「⑥⑦」 方やユタカの1番人気も、もう片方はホープフルS5着馬も、(前日時点)10番人気か。。大混戦オッズすぎますね。。
【ワカ見解】 【11頭も大混戦..だがユタカ】
◆今年の弥生賞が大混戦の理由は「ホープフルS組は次走以降好調なのに、朝日杯FS組は低調。。」で、朝日杯FS勝ち馬ドウデュースが1番人気で出走だから。というのが理由かと。◆そこに、ホープフルS組も「1~5着馬が今季未出走=今回3,5着馬出走」で、6着マテンロウレオは、きさらぎ賞制覇。なので、力量比較が難解&未知数ということ。。◆そこに別路線組の上位着順馬がいたら、そりゃ大混戦になるだろう、、という作り。
◆朝日杯FSの力量比較の1つとして、「阪神JFの勝ちタイム比較」というのがあるが、今年は0.3秒早い。【阪神JFより遅いタイム=アジアエクスプレス・サトノアレス・(ダノンプラチナ稍重・サリオス)】サリオスは阪神JFレシステンシアがレコード。基本的に阪神JFより早ければOKという感じ♪ ◆そこに鞍上が武豊なわけで、「時計や着差」よりも「勝ち方」を重視するヤネが外差しで、上がり最速勝利なら、逆らう必要はないと思われるが。
◆素直に、老人ユタカが、ほぼ何もせずそれでも上がり最速で外差し圧勝だった[軸2]⑦ドゥデュースで問題ないかと。 相手本線も[ピンク軸1]⑤マテンロウレオは東上のヨコテン。他⑨⑧⑥あたりで大丈夫の予定ですが、ヒモは手広く。
◆⑦=ディープのような走り、ディープのような騎乗。それでG1勝利のユタカなら最低限の仕事はするかと。
◆⑤=実質、関西所属モードの東上ヨコテンは素直に強い。今季2度目。(1度目はAJC杯キングオブコージ3人気1着)なので、このピンク軸もあながち間違ってはいないかと♪
◆⑨=騎乗バランスから戸崎圭太⑨インダストリアも大事。これのジュニアC勝利もモタれたり&モタついたが、ギアが入ったら直線ビューンと伸びての勝利。最後、戸崎は追わず。
◆あとは「⑧⑥」がホープフルS 3,5着馬で、⑤の代用品。(ホープフルSの3~7着馬はコンマ1秒差)
◆「ヒモは手広く」というのは「②きさらぎ賞3着=0.2秒差、そこに武史(池添厩舎)」で9番人気だったり、②は池添のお手馬も、③若駒S1着馬騎乗でビリ11人気か⁉ などなど「単勝万馬券不在の好レース」ともいえるからこそ、手広くがオススメかと♪
====
◆ワカはユタカですが、それだと妙味が薄い。。大混戦ですw
【①ジャスティンロック】前走途中マクリで辛勝。だがロスありすぎで、上がり最速勝利。 【③リューベック】前走、明らかに交わされてからの二の脚は驚異的。【⑤マテンロウレオ】ホープフルS6着も0.5秒差、だからこそきさらぎ賞ヨコテン継続騎乗で、ヨコテンが最後までしっかり追って叩き合いを制したのは本物感が強い。だからこその東上、今季2度目。 【⑨インダストリア】4角イン2頭目、なのに大外に出す、まで5秒ロスか。だが大外一気の豪脚。最後、戸崎は追わず。(なら最初から外に出せよw) 【⑪ロジハービン】早め先頭2着の京成杯は8枠を言い訳にできる。左回りが良さそうな走りも、デム変化は好材料。
3/6(日) 全体把握
【堅軸馬】= [鉄板赤馬]
■【中山】中山 1 サパテアール 中山 4 ネオトゥルー 中山 8 ガンダルフ 中山 8 イズンシーラブリー 中山 10 バーデンヴァイラー 中山 11 ドウデュース 中山 12 スリーピート
■【阪神】阪神 2 アスクヴィヴァユー 阪神 4 ネビーイーム 阪神 7 ジュノー 阪神 9 ジュンブロッサム
【妙味のありそうな軸選馬】 中山 11 マテンロウレオ 阪神 7 ヴィアルークス 阪神 12 ジューンステータス 3頭中1頭くれば、複勝でもプラスかも (来ないと思うなら、逆側の軸選馬が堅いのでは♪)
◆日曜328頭=[中山173、阪神155] 取消2頭:中山3R①番,阪神7R⑨番 ◆先週36鞍で528頭で、今週24鞍は328頭、そこに取消2頭といわれ、例年通り寒そうな日曜。。 ◆その割に、薄気味悪い系はとても多い日曜♪ ◆波乱度大 [紫C群レース]【5鞍=中山1,5,11R・阪神3,11R】 ◆[ピンク穴 軸1]【2鞍=中山11R・阪神7R】 ◆[恐怖♪推奨]【中山9R】…「バラの灰色堅」なのにオレンジ馬5頭の赤穴4頭♪汗w ◆メイン2鞍はどちらも紙一重で万券モード。なのに11,12頭という頭数が虚しい。。
「2a決着」が多いが、「1a決着」なら好配当 力量予想で(自分が通常より)悩んでいるなら混戦決着を選ぼう!! 配当意識して馬券組立を※同じハズレでも、10倍と100倍のハズレは意味が違います。後悔したくないなら100倍を選択しよう♪
◆【abc法】と「▲△」を強く意識しましょう。
【第1data表記】…第1data[1~5]を薄水色表記が存在、過去の表記の方が見やすく「第1dataの[1~5]での2頭決着が多い方が扱いやすい」ので「第1dataなのに[。印]も存在」しますが、基本は「1~5,ab」から3頭決着を本線に作れます。 ◆好配当的中決着の基本は【第1dataの1~5aから2頭(以上)で、bcが1頭絡む】という決着がお約束。例外は[C群]高確率ですね。 先週などの[過去結果のエクセル]で確認を!!
上記は、あくまでもデータ
※個人の感情はコメント以外、一切挿入されておりません。
「穴」マーク
◆「穴」マークとは、その馬が来るから波乱的中できる馬につく印
→好配当希望で馬券購入するなら大事に扱って欲しい馬。ということ。
→その馬が来る。のではなく、その馬が来るから好配当的中になるということです。
→ガチ決着だと思う。「穴」マーク馬が来ないと思うなら、堅い決着だということ。
◆【オレンジ「穴」>水色の「穴」】ですが、深く考えないように♪体感したら分かります♪
◆波乱レースだと思うときに、相手本線で利用する印です♪
◆もっと分かりやすくいうと「abc法」の「bc馬」を「穴」と表記しているようなものです♪
(「軸選馬」&「穴」&「無印」決着ならミリオン決着もよくある話です)
NEW◆相手本線の作り方 (軸を既に選んだ状況で)
■[穴]印とは『その馬が馬券に絡むから、データ3頭決着で好配当になる馬。 好配当だと思う&狙いたい場合の購入馬』という意のデータ印
【利用方法】◆[穴]印の優劣を見極め、荒れるかの判別。◆どうしても好配当を狙いたい状況[最終レース,軸馬が堅すぎる,暇だし触ってみようと思ったレースetc.]で利用する。波乱度の高「*」「△高確率」「バラ」という3種レースなどでは効果的に利用可能♪
【注意点】◆好配当が毎回出現しないのは当然のこと ◆(現時点)ただ闇雲に[穴]印で全レース購入は推奨しない ◆軸馬によって配当は異なる ◆ワイドも効果的
更に、効果的表記を開発段階中です。
しかし現時点ですら十分に効力を発揮できるので公開に踏み切りましたm(__)m♪
【データの使い方 (初心者の方は必ずお読み下さい)】
最終90%データ 使い方
◆【最終90%データ 説明】◆
【データの強弱: 赤●≧赤◎>緑○>黄▲>水色△ 】
- 赤●=[1着,2着,3着,着外]が、それぞれ25%=馬券対象率75% (1番人気の複勝率60%よりも高い)
- 赤◎=馬券対象率が高い
- 緑○= 予想印○ =赤+緑で2頭以上の決着が多い
「無色△黄▲」を【三角】と呼びます。
超重要 【三角】=「無色△黄▲」は2鞍に1回以上馬券に絡む
- 黄▲=通常は△と同価値。【バラ】というタイプの場合のみ価値上昇
- 無色△=ヒモ△ 競馬で儲ける為には欠かせない重要な穴馬達です。
「馬の能力=的中率」ですが「馬の能力と回収率」は異なるからこそ、上記部分は馬券購入するにあたって、絶対に欠かせないポイントです。
【パターン4種類】
- 【スタイルA:W】●1頭の場合 => ●or○を軸馬に。[▲が存在しない簡単レース]
- 【スタイルB:両】◎2頭の場合 => どちらかを軸馬がオススメ
- 【スタイルC:片】◎1頭&▲1頭の場合 =>[◎○▲で2頭以上の馬券を購入を]
- 【スタイルD:バラ】▲2頭の場合 => ○を軸がオススメ [◎が存在しない難解レース]
【赤●・赤◎・緑○・黄▲から2頭来て】&【無色△から1頭来るのが好配当 & その確率高い】 ですが!!
※三連馬券は「三角」=「▲△」を、1頭以上ぜひ絡めて下さい。
※ワイド馬券なら「赤,赤,緑,黄」で2頭を充分に、馬券構成できます!!!
※10月23日の三連単ミリオン169万馬券も「赤,緑,緑」で的中可能です。
【注意事項】
【その1】【印の強さ : 赤●>赤◎>緑○>黄▲>△】
【その2】赤◎2頭だからといって、闇雲に赤◎2頭購入してもマイナス収支になる時もある。
1番のオススメ馬券は【赤◎(●)+緑○+△】だ!!!
データ利用サンプル【1000円が10万円♪【お客様的中馬券からのデータ説明】】
軸馬選定馬 馬券対象率80%
■「軸馬選定データ」=「相手筆頭馬データ」
【軸1】と【軸2】としてデータ表現されます。この2頭の軸馬選定馬のドチラかが馬券対象になるレース確率80.7% 結局両方絡むときすらあります。
※80%とは=「1・2番人気」のどちらかが3着以内に1頭以上入る確率と同じ。ということは、軸馬選定データは毎回1・2番人気ではありませんから、回収率は、1・2番人気よりも高いのは当然ですね♪
■軸選馬が2頭いる理由【その1】
36鞍あれば、軸馬選定馬以外の馬を、アナタが軸にしようとする場合もあるはずです。その時、アナタの軸から「軸馬選定データ」へワイド馬券を2点購入すればワイド的中率は80%です。そして三連複フォーメーションを組めばヒモ抜けしなければ80%的中です。
■軸選馬が2頭いる理由【その2】
未勝利戦でディープインパクトのような前評判の単勝1.1倍の馬がいたとして
その馬が【軸1】だったとしても、そのレースを楽しめない方もいます。その馬が大嫌いな方もいます。 そのような方の為、展開が真逆の際、1番馬券対象率の高い馬を【軸2】としてデータ抽出しているわけです。
【80%で来るはずの軸馬が来ない場合はハズレを割り切りましょう。これにより購入総額・買い目が減り、長期的トータル収支がUPします!!】
軸馬、馬券作成で悩む
【1】軸馬選定馬 軸馬に→三連複的中率55%
【2】最終データの他印を 軸馬に→三連複的中率53%
【3】無印の馬を 軸馬に→三連複的中率30%
■的中率55%と「軸馬選定馬を軸にする」のが1番的中しやすい
■【2】【3】を選んだ方は「相手本線を軸馬選定」にすることにより「買い目を減らし」「的中しやすくなる」わけです。
■「データ無印の馬を軸馬に」すると「三連的中率30%」と低下する理由
データ3頭決着は55%。この55%を捨てることになり、購入した無印馬が来ても、必ず的中する組み合わせを購入しているとは限りません。無印の馬を購入なら「おくまで押さえ」 勝ちたいなら絶対必須です。
■そこまでして無印馬を狙う前に、馬券には「ワイド」や「馬連」という馬券種別も存在します。穴馬からのワイド30倍など、数点購入ですので、万単位の払い戻しが可能ですね♪
「ギャンブルはハズレることが当然」100%当てるのは不可能です。
「2回に1回的中して、4倍の回収率をつくれば、あなたのJRAの馬券を購入した金額の2倍が戻ってきます!! →1万円で競馬をやっている場合、およそ合計2万円の払い戻しを受けています。 これの2倍なら合計4万円。これが毎日毎週続くと巨額です」
最終データから3頭くることを前提とした好配当馬券を創出を!!
DKルーエホリカの波乱度大レースは3種類
【①】「*レース」=第一データで抽出されたデータ馬が6頭or7頭のレース
【②】「バラ」レース=「◎の無いレース」このレースは三連複3頭決着している場合のみでも平均配当2万円台
【③】「△高確率レース=好配当レース」=△▲が馬券に絡んで好配当になる確率が高いレース!! なるべく触りましょう!! (ワカは「絶対に購入するレースです!!」そのくらい回収率の高い推奨レース)
【過去 全レース結果>全36レース予想記載はコチラ!!】
上記データを取得は
15点~24点で、こんな馬券をゲットする為に☆彡
【 データ申込手順 】
第一データ『1頭以上97% & 平均2.03頭は来る』
軸馬選定データ『1レース 80.7%は来る』
最終データ『58.1%は3頭決着』
『予想閲覧希望はコチラ』
【→クレジットカードの申込画面←?】
デー確コミュニティ 参加者全員が証人です♪