2024年度66重賞中38鞍的中!! '23年以前[129の76鞍ok][80,77,85鞍ok] 嘘の無い競馬データサイト 先週も万馬券多数的中!! この証拠はExcelデータをダウンロードすれば分かる♪

中京記念ワカ軸予想と参院選の共通点

中京記念ワカ軸予想と参院選の共通点

日曜日には参院選もある。
控除率に敏感な競馬ファンなら消費増税【5%UP】が、JRAが営業できる程、莫大な金額であることは理解できるはず。なのに与党は悪徳サイト小さな注意書きのような話しかしない。

指導者が求めるものは国民の幸福。
1つでも上の着順を目指すのが調教師。だが不正な保守に走ると、どうなるか?
「海外でも・・・」という言葉に日本人は超弱い。成功失敗の分析ぐらいしろよ。。トホホ

【中京記念】重要データからここの軸候補としてあがっているのがランリョウオー
福島テレビOP(日曜福島メイン)とのダブル登録
左巧者なので中京記念を選んできた。


ほぼ条件戦ばかりだが
安定的に22戦中18戦が4着内で、残り4戦も5,6,7,9着
まさにYESマン日本国民。
働くだけ働いて既に6歳。やっと重賞初挑戦。

ワカは、この馬は嫌いなタイプ

競馬を知らない馬だから。

橋田調教師=アドマイヤロイヤル、スズカセクレターボなど
掲示板安定着順
勝ちきれない馬を作る調教が低俗な調教師
=アドマイヤロイヤルなど、先日プロキオンSを勝利したが、既に6歳
=そこに所属する、既に6歳の成績安定馬。それがランリョウオー

※左回り巧者というが※

四位・浜中だと追い込んでナンボ。
だが、左回りでの好結果は武豊、ウィリアムズでの先行策。
今回は1度だけ騎乗経験があり、その時も、しっかりスタートをゆる~~く出した浜中。
実は中京は初。後方からの鈍足競馬で届くのかが、悩める問題。

◆追い込んでナンボの場合
あからさまにスタートをオルフェーヴルのようにゆるく出す。
だが、オルフェと大きく異なる点は
『先頭に立つのが競馬』だと馬が理解できていない点。

■オルフェは先頭に立つまで、自ら先頭を目指す。先頭に立ってから、相手のバランスを考える。=馬が人間をナメている程、頭がイイ。
■だがランリョウオーは、相手とのバランスを考えて走る。=騎手の言う通り走りつつ、他馬を交わすときから他馬を気遣う。

この馬は、いくら力量差がある馬と競走しても
先頭に立つことを、美徳としていない。
自主的に5馬身差での圧勝を行うことができないタイプ。
明らかに指導者のミス。
このYESマン、今回も自分の意見を言わないで
適度な着順になる可能性も大いに秘めている。
なのに人気過剰になるか!?

結局、今回の参院選も
間違えた主題で、選挙を行っているように思うが。
過半数以上が消費税増税を黙認選挙
憲法改正など、投票率が上昇しない限り、ただの消費増税を隠すだけのお笑いギャグのようなもの。どうせ、今まで通り法令変更で上手にやるくせに。

データ人間から言わせると、消費税増税で経済復興した国家など、世界に存在しない。
破滅しかつくらない税制度。それが消費税。ジュースも今後130円になれば、150円になる日も近付ける。法人が儲かるだけの税制度は、トータルで国民を苦しめる。

それでも、予算が無い。
と言われて言い返せなくなる、愚かな政治家ども。
まず削るのは議席数なのは法的にも間違いないのに・・・。

自己中なデータだけを持ってきて「景気が良くなっています♪」など
まさに悪徳サイトと同じやり口。

金が無いといって、節約もせずに気軽に値上げできるのは
税金か、東電ぐらい。

「じこうみん」とキーボードで入力すると、変換できる時代。
情けないの極み。

【今回参院選 消費税増税】
賛成:
自民、公明、民主、維新
反対:
みんな、共産、生活、社民

早くマニュフェストごとの選挙を行うようになって欲しいものだ。
反対でまともなところは???みんなの党か!?
しかし渡辺喜美に、オルフェーヴルの能力を求めるのは厳しいか

まさにランリョウオーを軸にしないといけない気分。

ランリョウオーに投票しても
自眠の良血二流馬に・・・・

まあ参院選。
勝負レースでは無い。

しかし、ナメると楽勝で消費増税が待っている。
※現時点金曜。中京記念の最終データは不明な時点で、ワカの中での最有力馬を記載しているにすぎません。  
【DKルーエホリカ 競馬有料優良サイト】
DKルーエホリカTOP


【無料メルマガ登録】

 読者登録してね
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント


認証コード4613

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional