武豊 DKデータ傾向
武豊 DKデータ傾向
2014年度 武豊 重賞戦績
そこに「DKデータ印」と「軸馬選定データ印」を加えた画像
左記を数値表記すると、合計24鞍
【武豊の2014年 5月3週までの成績は】
【4-3-1-16/合計24鞍】複勝率33.3%
特に悪い数値ではないように見えますが
複勝回収率66.7%となり
あまり儲からない
人気馬でしか馬券に絡んでいない
ことが分かります。
※5月3週 ヴィクトリアマイル週までのデータ集計表記※
(複勝回収率とは・・・購入し続けた場合のバック率 66.7%なので100円ずつ24鞍購入したならば
24鞍×100円×66.7%=1608円 =正確な合計払い戻し額は1600円=マイナス800円です)
さてここで超重要なのが
「軸馬選定データ印 7頭」を除き、それ以外の17頭だと
【2-1-0-14/合計17鞍】複勝率17.6%、複勝回収率38.2%となり
超儲からない数値になること。
驚くのが、この残り17頭の人気バランス
1番人気でも、97%内の人気馬でも、全然来ないこと
2番人気で2頭来ていますが
軸選馬以外の1~4番人気が【12の2】なんてヒドすぎます。。
これは今に始まったことではありません
・・・これって、武豊が来ないことを本線にした方が、儲かると思いませんか??
(平場もほぼ同じですが、若干の例外すらも理解して、データを効果的に活用しましょう♪)
逆に軸選馬だと
アーリントンCなど6人3着など、それなりの穴馬も提供してくれます♪
なので
※ポイント※ 人気の武豊は軸選馬でないなら、ヒモが超オススメ♪
これはデータ結果で明確すぎる事実です。【軸選馬では無い武豊はヒモ】効果的に利用できるので覚えておきましょう♪ (他にも似た傾向の騎手はいますが、人気との配当妙味のバランスで1番効果的に評価を下げれるのが武豊です♪)
ちなみに5月4週 重賞 武豊 結果
■平安S トウショウフリーク 3番人気 10着 ○印のみ
■オークス 騎乗無し
(平安Sはハズレなので、掘り返したくないですがw)
トウショウフリークをヒモ扱いというのは記載しましたよね♪ [5月24日 全予想証拠]
人気でも「軸選馬でない場合は」本当に来ないのはトーセンスターダムの皐月賞なども、まさにソレ。
軸選馬だったのに、キズナの春天4着など、故障を言い訳にしてもいいですが
【単純な理由としては】
■入着できないと思ったら、馬を最後まで追わない主義
■武豊の老化も理解してあげましょうね♪
データ利用 まとめ
■武豊騎乗馬の信頼度は「軸選馬か否か」で見極める♪
■軸選馬ならば、信用して軸にしてもOK♪
■[それ以外の印]の場合は、人気馬でも[常時ヒモ]=[三連複フォメ3段目]
効果的にツカえるのが「武豊が上位人気で、DKデータ▲△」の時
ワカは「武豊はヒモ」で喜んで好配当狙いで参加します♪
常時、ヒモというのは理由があります
参考にしてほしいこと 「超例外はアノ印」
2014年度 5月3週時点までの 武豊騎乗 データ結果は
「DKデータ無印馬」で馬券対象は「0回」=「無印はシカトでOK」
しかし!!
超押さえ印[。]印は【0-2-4-24/計30頭】 実は複勝回収率167%とプラス
だからこそ
軸馬選定馬以外で、印がついている武豊は常時ヒモ=[三複フォメ3段目]
という購入方法がオススメなのです♪
超例外で相手本線にしてもOKなのは【穴印】が付いているときだけです♪
特に【第二オレンジ】は、相手本線をオススメします♪
常時、人気馬に騎乗している騎手を
ほぼ機械的にデータ対応できるこのデータは、凄いと思いませんか♪
データ党だからこそ
本来は「断定的・機械的」な発言・説明はしないもの。
しかしここまで特定の結果が「年単位で」出せることは
効果的に利用できるから というよりワカが利用して結果を出しているから 説明していること。
それぐらい分かりますよね♪
全証拠を公開するサイトが、いちいち可能性が微妙なものをホザいたりしませんよ♪
データExcelダウンロード 過去 全3着内率 過去 全予想証拠
あまりネット上に公開したくないのが本音
素人は「競馬といえば武豊」 なので、今後も無駄に人気になってくれるほうが
助かる というのが本音です。
【DKルーエホリカ 無料メルマガ登録】