2024年度66重賞中38鞍的中!! '23年以前[129の76鞍ok][80,77,85鞍ok] 嘘の無い競馬データサイト 先週も万馬券多数的中!! この証拠はExcelデータをダウンロードすれば分かる♪

今週の競馬情報


JRA HP 競馬情報

かざり11
かざり 
かざり
かざり11
線1 
線
お問い合わせはこちら


【新潟2000m】
2コーナー引き込み地点からのスタート。直線の長い新潟競馬場は2000mの距離でもコーナーは2回、他競馬場とのタイム比較ではコースの違いへの配慮が必要。スタートから最初のコーナーまでの距離が948mとラストの直線が長いためいきなりガツガツした先行争いにはならないが、馬場が軽いからか前半からスピードが出る。 勝負は最後の直線に入ってからでどんな展開になっても差し、追い込みが有利で、1~3着ともに差し馬の活躍が目に付く。先行タイプが受難のコースと言える。とにかく長くいい脚を使える馬を狙うのが鉄則。


【札幌1200m】
2コーナー奥からのスタート。各クラスで頻繁に組まれている距離で札幌開催の中心番組。1000m戦より距離が伸びるが、平坦コースでコーナーが大きいためスピードのある逃げ・先行馬が有利で最初のコーナーとなる3コーナーまでは400mと少し距離があるため枠順はあまり気にしなくていいようだが、あえて言うなら内枠有利。開幕週のパンパンの馬場ならば8秒台が出るし、馬場が使い込まれる開催終盤では良馬場でも10秒台になる。従って、開催が進むにつれて差し・追い込み馬の出番が増えてくる。


【阪神2000m】
まず内回りであることは念頭に。正面スタンド4コーナー寄り地点からのスタート。1コーナーまでの距離は325m。
 スタート直後の2ハロンは主導権争いである程度流れるが、その後はガクンとペースが落ちる。コーナーは4回、1~2コーナーはスパイラルカーブでスムーズに回れるようになっている。スタートして直線に設けられた高低差1.8mの急坂を駆け上ると、1~3コーナーまではほぼ平坦なコース。残り800m地点からは緩やかな下りであるが、直線距離356.5mのゴール前190m地点から再び急坂を上る。枠順は内が有利で、経済コースをピッタリ回ってこれる馬が好走しやすい。 積極的に引っ張る馬がいないと、行った行ったの前残りも多発。ただ平均ペース以上で流れれば逃げ馬は厳しく最後の急坂が響き、差し馬の台頭を許すことになる。


【中山1600】
外回り1600mは、1コーナー奥の引き込み地点からのスタートでおむすび型のコースをほぼ一周する。スタートしてまもなく右へ曲がる2コーナーのカーブがあるが外枠が非常に不利で外を回らされるのは極力避けたい。距離のロスがなく競馬を進められる内枠が有利。コース最高点から外回りコースの3コーナー中間まで高低差5m近い坂を一気に駆け下りるため流れは速くなりやすい。ゴール前200mで約2mの急勾配の坂が待ち受けていることでスタミナも必要とされるため脚を残していない馬はパタと止まる。直線が短い分一気に坂を駆け上がる瞬発力が必要とされる。脚質的には、直線入り口で前の馬を射程圏内に捕らえる形が理想だが逃げ馬の前残りも期待できる。内枠の逃げ・先行馬を狙いたい。


【阪神1200m】
向正面中央からやや2コーナー寄り地点からのスタートで内回り。
 3コーナーの入りまでの直線距離は243mと短いためスタート直後のポジション争いは激しくなる。枠順は真ん中から内の方が有利。3~4コーナーは緩やかなカーブと緩やかな下りとなるためスピードが落ちることはない。直線距離は356.5m(Aコース)で、ゴール手前190m地点まで下りが続き、そこからから高低差1.8mを一気に駆け上がる。距離が短くゴール手前までは平坦または下り坂となっているため、前半からペースは上がりやすいコース形態だが、急坂がある分京都よりも逃げ切るのは難しい。ただし、短距離戦なので全体的に逃げ・先行有利であることは変わらない。また、力のいる馬場での瞬発力が要求されスピード優先で内枠の逃げ・先行馬に分があるコースだ。


【阪神1800m】
2000mが1周コースだとするなら、コチラは向正面2コーナー引き込み地点からのスタートの外回りで、コーナー2回のコース。 3コーナーまでの直線距離は600mと長いため枠順有利不利は特に無い。 3~4コーナーの距離も長いことから、コーナーは2回。しかも大きなカーブ&外回りコースなのでかなりスローペースになりやすい1800mだ。 古馬オープンクラスでも前半は流れが緩くなり、確実に上がり3ハロン、4ハロンの方が速くなる。 決め手に自信があるタイプの馬が有利だが、それより有利なのは、なかなか止まらない先行馬。 内の好位の馬群の中で折り合って、サッと抜けてくる競馬が理想。


【札幌ダート1700m】
正面スタンド4コーナー寄り地点からのスタート。最初の1コーナーまでの距離は約240m。コーナーは4回あるが平坦でコーナーが緩やか。他競馬場より全体的に速い時計が出やすい。最後の直線距離は264m。 逃げ・先行馬の活躍が多い。スローペースの上がり勝負は少ない。 スピードの持続力に長け、ダートの高速決着に対応できるスピードタイプの馬でないと苦しい。枠順は中~外枠の成績が内枠より良い傾向だが、フルゲート13頭なのであまり影響されない。


【阪神2400m】
阪神競馬場を正面スタンド前から外回りで1周するコース。(中山で言えば有馬記念の2500mといったところ) 距離が長いので枠順の有利・不利は無い。直線外からの差し・追い込みも十分決まる。 逃げ馬にとっては小細工がしにくく、純粋に能力が高い馬でないと最後まで残すのは厳しい。  1~2コーナーはゆったりとしたスパイラルカーブ。3~4コーナーのカーブは更に大きな距離の長い半円形に近い緩やかなカーブ。 向正面の終わりから小さい上り坂があるのでコース高低差が外回りは2.3m(内回り1.8m)。 4コーナーの終わりから直線に掛けて2mの坂を下りきると直ぐに1.8mの急坂を120mの距離で上る。 外回りコースでは、ゴール前の直線距離が473.6mと内回りコースより約120m近くも長い。 ゴール前の急坂を2回のタフなコースでスタミナが必要だが、長丁場だけに前半はスローペースで向正面まで淡々と進み、残り800m付近からのロングスパートというのが流れ。 上がりの時計が速いのが特徴。決め手の優劣がそのまま勝敗に直結する。


【中山2200m】
中山競馬場の内回り1週が2000mだとするなら、こちらは外回り1週コース。4コーナー引き込み地点からのスタート。 コーナーを4回通過するが、外回りのため2~4コーナーにかけて距離が長く直線的で3コーナーでやや内側に切れ込むがカーブが緩やで直線的なのが特徴。 4コーナーだけきつくスピードが若干落ちる。コーナーを抜けると短い直線のため、追い込み馬は一気にスピードアップできる瞬発力が必要。 Aコースは逃げ、先行。Cコースは差し馬の勝利が多い。枠順は4~6枠の勝利が多い。

会員専用ページ (平日閲覧OK) 『初めての方はコチラ』
 デー確サイト管理人ワカの予想も記載済!!

 『1頭以上97% & 平均2.03頭は来る』 

 9月度データ結果 【98.3% 平均1.97頭】 
 8月度データ結果 【97.9% 平均2.03頭】 
 7月度データ結果 【96.4% 平均2.05頭】 

予想閲覧希望はコチラ
お申込はこちら
→クレジットカードの申込画面←?
 デー確コミュニティ 参加者全員が証人です♪

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional